Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
注意ポイント
ヒーターと扇風機が1つになった進化系ファン!
さて2021年10月。
急に気温が下がってきましたので自宅のセラミックファンヒーターを買い替えてみました。
特徴
- 大風量ですぐに暖まる
- 省エネの3段階切替
- 20段階温度設定可能
- 左右首振りで広範囲を暖める
- 9時間入切タイマー
- 4重安全構造で安心
- コンパクトで持ち運びやすい
- リモコン付きで操作が楽
© 1996-2020, Amazon.com, Inc. or its affiliates
寒い時期はヒーターとして、暑い時期は扇風機として使える2WAY仕様。季節に合わせて切り替えられます。首振り機能で幅広送風で、オールシーズン快適に過ごせます。
運転「切替」ボタンで風量を簡単切り替え
© 1996-2020, Amazon.com, Inc. or its affiliates
- 自然風モード:ハイパワーな送風性能で暑さを吹き飛ばし、快適な空間に。
- 弱温風モード:少しはだ寒く感じる時に。
- 強温風モード:すぐにお部屋を暖めたい時に。
温度設定ボタン
© 1996-2020, Amazon.com, Inc. or its affiliates
届きました
段ボール


意外に大きな箱で届きます。
開封

がっつり良い感じで包装されてます。

設置


PCデスクの下に設置しました。
PCが置いてある部屋は暖房器具が無いので、足元からなんとなく暖かくならないかな~と期待しての設置です。
クールな見た目ですね。
机の下に設置しましたのでリモコンが役に立ちます。
マニュアル(抜粋)
各部の名称

使い方

運転切替(送風・弱・強)
通常時は温度設定を22℃~23℃あたりに設定してます。
平日朝の出勤前は25℃設定で暖めてます。
電気シェーバー使ったり、タバコ吸ったり、着替えたりするだけなので短時間の使用です。
※電源入れると温度設定もリセットされるようで、毎回設定が必要。
転倒スイッチ

床面に転倒スイッチが付いてます。
最近は地震も多いのでこの機能はいいですね。
机の下に設置しましたので、足でヒーターをズリズリ移動しているとたまにピーっと停止します。
お手入れ

とりあえず掃除機で吸えって感じです。
感想
温度設定をすると運転切替(弱・強)のランプが点灯しなくなるので、 弱・強どっちで運転してるのか気になります。
強だと電気代が跳ね上がりそうで怖いですので・・・
温度設定を高めにするとそれなりの温風が足元を温めてくれます。
1時間ぐらいするとなんとなく部屋が暖かくなった感じですかね。
まぁ、平日朝に1時間程度強運転して、帰宅後にネット見ながら3時間程度弱運転。
これで電気代がどうなるか。
部屋がじんわり暖かくなる。
リモコンは便利。
音もそんなに気にならない。
夏は送風も可能。
現状は満足です!!
注意ポイント
-
-
【よく読まれている記事一覧】
よく読まれている記事
続きを見る
【関連記事/買い物・雑記】
-
-
長崎プレミアムちゃんぽん 自分用のお土産にちゃんぽん購入。
コシの強い麺と骨の髄まで抽出したスープとコク出し純製ラード。どなたにも簡単に調理できるようになっているらしい。
-
-
DMMブックススーパーセール 2022GW開催中 5月19日 15時まで
付与上限は無制限! 購入金額の30%分がDMMサービス(一部を除く)で使える共通ポイントで戻ってくる!新作、話題作、鉄板作品も対象!※一部作品を除く
-
-
地球グミ プラネットグミ Trolli PLANET GUMMIってなに?どうもこれは本物じゃないらしい
真っ青なボールを思い切ってかむと、食感はふわっふわ! 中からジュワッとフルーティーで、甘酸っぱい味わいを感じるベリー系の味わい。
-
-
簡単美味しい あさりの酒蒸し いろんな意味で話題のあさりですが、大好きな料理なので自分でチャレンジ。
あさりの酒蒸しのご紹介です。あさりはこの食べ方が1番美味しい、簡単美味しい あさりの酒蒸し。
-
-
タブレット アーム スタンド ベッドに装着。寝ながらタブレットで電子書籍閲覧。これで腕の筋肉痛から解放。
タブレット アーム スタンド 360回転のスマホ スタンド ホルダー 5つの活動関節で角度自由調整可 iPad ,iPadPro .Kindle Fire ,Nintendo Switch,Android surface,iPhone