日本映画/ドラマ

天国と地獄の美女/「土曜ワイド劇場」江戸川乱歩の美女シリーズ。リアリティ放棄の変装シーンに驚愕。

© 1996-2020, Amazon.com, Inc. or its affiliates

注意ポイント

ネタバレしてますので未鑑賞の方はご注意下さい。

「土曜ワイド劇場」江戸川乱歩の美女シリーズ

さて、幼少の頃に母とTV放送を見た記憶があります。
憶えているのは・・・

  • 左目をドライバーで刺す
  • 変装した人がペリペリと顔を剥いで正体を現す
  • えっち(裸)なシーンが出てくる
  • なんとなく夜中に放送されてた気がする

記憶の断片を辿り・・・
ネットで検索し・・・・
辿り着くことが出来ました。

幼少期は左目をドライバーで刺す意味も分からず、
なんで裸が出てくるのかも分からず、
ストーリーなんて一切理解できない作品だったのですが、
今回改めて鑑賞し、なかなか面白いストーリーだったんだなぁと思いました。
※リアルタイム鑑賞時の私への気まずい母の表情も・・・今は理解できます

ざっくり紹介

ざっくりキャスト

© 1996-2020, Amazon.com, Inc. or its affiliates

明智小五郎(探偵) - 天知茂
波越(警視庁捜査一課 警部) - 荒井注

人見広介(美術工芸デザイナー) - 伊東四朗
菰田源三郎(山林王) - 伊東四朗(二役)
菰田千代子(源三郎の妻) - 叶和貴子
大野雄三(薔薇密教教祖) - 小池朝雄
人見英子(広介の妻) - 宮下順子
釘谷房枝(源三郎の妹) - 水野久美

ざっくりあらすじ

あけましておめでとうございます、明智小五郎です。
今夜は私の手掛けた事件の中でも一番スケールの大きい、そして一番恐ろしい物語をお送りしましょう。

冒頭に明智小五郎がカメラ目線で語り掛けてきます。
古畑任三郎の元ネタかもしれません。

カラス

小さな工場を夫婦で経営している人見広介( 伊東四朗 )。
夢はパノラマ島を建設することです。
社長や政治家にパノラマ島のコンセプトを売り込み出資を募りますが、相手にされません。
なんと建設コストは100億!!

そんな人見広介( 伊東四朗 )を尻目に妻の英子(宮下順子)は大野雄三(薔薇密教教祖:小池朝雄)と浮気中です。
ゴルフ場でなぜか一羽のカラスに懐かれた伊東四朗・・・カラスは伊東四朗の自宅まで付いてきてしまい、伊東四朗はノイローゼになってしまいます。

実はそのカラスは山林王である菰田源三郎(伊東四朗:二役)のペットでした。
謝礼金目当てにカラスを返却する英子と大野。
菰田源三郎が人見広介とクリソツだったため、入れ替わりを画策します。

入れ替わり

菰田源三郎が外出したタイミングで源三郎を拉致しようとする3人でしたが、失敗してしまいます。
その際に抵抗されたため、 源三郎の左目をドライバーで刺してしまった大野。
もう計画は中止だな~
まだあきらめない!!その左目、潰すぜェ!!

そうです、私が幼少の頃、憶えていたシーンです。
効果音と手作り感満載のSFXによりそこまでグロテスクではありませんが、
うわぁぁっっ・・・って感じはします。

その頃、肝心の菰田源三郎は病気で死んでしまいました。
なんだよー俺の片目返せよー
いや、死人が生き返ることはたまにある!!

3人は源三郎の遺体を墓から掘り出し、人見広介が墓に入ります。
人見広介はワザとらしく墓から這い出て入れ替わり成功。
源三郎の遺体は警察に発見され、その際に妻の英子が夫に間違いありませんと証言しこちらも入れ替わり成功。

連続殺人

菰田源三郎と入れ替わった人見広介(伊東四朗)。記憶喪失の振りをして当座を乗り切ります。
しかし菰田源三郎の愛人:芸者とえっちした際に偽物だとバレてしまいます。
哀れその芸者さんは大野に殺されてしまいまいました。
やはり性癖はごまかせないか・・・

源三郎の妹:釘谷房枝(水野久美)が養子縁組(自分の次男を源三郎の息子にする)の件で源三郎を訪ねてきますが、帰宅途中、車のブレーキ故障により次男もろとも爆死します。
この爆発シーンも手作り感満載です。

入れ替わりが成功し自分の居場所が無くなってしまった英子(広介の妻)は菰田千代子(源三郎の妻:叶和貴子)を殺害しようと画策します。伊東四朗と叶和貴子が手を組んだ場合、菰田家の財産を全て持っていかれることになるかもしれないからです。
入浴中の叶和貴子をアックスで襲う英子でしたが、そこに大野が登場。
アックスを奪い英子を殺害し気を失っている叶和貴子に罪を着せます。

パノラマ島完成

© 1996-2020, Amazon.com, Inc. or its affiliates

明智の推理

叶和貴子から相談された明智(天知茂)は速攻で人見広介と妻の英子、大野3名による事件を推理します。
しかも もう一つ事件が裏で進行していることも・・・分かったようです。
すごいぞ明智 さすが名探偵。

ヘリで鬼島を上空から確認する明智でしたが、テーマパークらしきものは確認できませんでした。

総工費300億のテーマパーク

当初100億と言っていたパノラマ島。
源三郎所有の鬼島の地下に300億を掛けて建設していたようです。
叶和貴子、大野、付き添いの本橋を連れて見学に行く伊東四朗。

  • 水面下100メートルにある水族館
  • 近藤玲子水中バレエ団による水中ショー
  • 野球場1個分のパノラマ世界(静止画)
  • バナナ・ワニ園をクルーズ

エロスの園、そして・・・

壮大で楽しくて退屈なテーマパークエリアを過ぎると、男性陣お待ちかねのエロスの園がババーンと登場です。
裸の女性たちがワラワラ登場するなか食事を満喫する4人。
女性たちは大野が薬漬けにした新興宗教の信者たちでした。

急に!!
大野が本橋を押さえ込みます。
本橋が縛られて自宅の床下に転がされていたようだ!!お前は誰だ!!

ペリペリペリ・・・顔の皮を剥ぐ本橋。
明智小五郎の登場です。
いや~変装って疲れるね~お互いに笑
伊東四朗に嫌味をぶつける明智。

拘束された明智と叶和貴子。
エロスの園の奥のブロックには、処刑の谷、硫酸の池、海底火山の火口などがありました。
言う事をきかない女性たちが処刑されています。
その中には伊東四朗の妻:英子の死体もありました。

硫酸の池へ落ちてしまう明智。
処刑の谷へ落ちてしまう大野。
そして、叶和貴子に騙されて、
火口に落ちてしまう伊藤四朗。

最後まで生き残り、パノラマ島の女王となった叶和貴子。

そこに伊東四朗が再登場します。
ふふふふふふ・・・・

生きていた伊東四朗は果たして本人なのか!?
裏で進行していたもう一つの事件とは何か!?

感想他

いや~叶和貴子さん綺麗ですね。
欽ちゃんのどこまでやるの」で斉藤清六さんとミニドラマをやっていた記憶があります。
この天国と地獄の美女ではヌードを披露しております。

荒唐無稽な話ではありますが、意外に骨太なところもあり普通に楽しめました。
原作は江戸川乱歩のパノラマ島奇談。
最後の打ち上げ花火のくだりもなかなか・・・笑

注意ポイント

紹介している作品は、2021年10月時点の情報です。
現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。

© 1996-2020, Amazon.com, Inc. or its affiliates

6/24発売「江戸川乱歩の美女シリーズ Blu-ray BOX」予告編【ver03】


6/24発売「江戸川乱歩の美女シリーズ Blu-ray BOX」予告編【ver03】


購入リンク

VODリンク

amazon

現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はサイトにてご確認ください。

amazon配信注意コメント

U-NEXT

現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はサイトにてご確認ください。

詳しくはコチラ


U-NEXT の「31 日間無料トライアル登録」の特典として、下記を付与しております。
・ビデオ見放題サービス2,189円(税込)を 31 日間無料
・600円分のU-NEXTポイントをプレゼント
上記特典を利用することで31日間無料でご視聴が可能です。
「ポイント作品・レンタル作品」は、U-NEXT ポイントを使って視聴できる作品となり、1ポイント1円(税込)相当として利用可能です。
無料トライアル期間中もポイントの不足分は有料となりますので、ご注意ください。

U-NEXT配信注意コメント

関連記事
【記事索引】

映画・ドラマ・アニメ作品の感想を50音索引で探せます。

続きを見る

映画あかさたな索引

人気記事

よく読まれている記事









動画関連バナー2

【関連記事/日本映画/ドラマ】

ガンニバル ドラマ版 第7話 約束 ネタバレあらすじ結末と感想など。

そうじゃ・・・狩野やお前の言う通りじゃ。わしらは人を・・・

ガンニバル ドラマ版 第6話 予感 ネタバレあらすじ結末と感想など。

裏切者が居んじゃねぇのーお前らのなかによぉぅ!

ガンニバル ドラマ版 第5話 痕跡 ネタバレあらすじ結末と感想など。

今回の主役は宇多田と宗近。丁寧にヤバイ事を話す感じが最高です。

ガンニバル ドラマ版 第4話 視線 ネタバレあらすじ結末と感想など。

顔を喰われた謎の協力者も登場。目が離せませんね!!

ガンニバル ドラマ版 第3話 凶弾 ネタバレあらすじ結末と感想など。

今回の主役はみんな大好き中村医師。小木 茂光さんが演じています。もと一世風靡セピアのリーダーで踊る大捜査線にも登場していました。

【関連記事/日本映画/ドラマ】

【新着記事一覧】

-日本映画/ドラマ
-