
2020年10月の感想です。
天候は・・・秋晴れ!!
最近雨が続いていたので心配でしたが、見事に晴れてくれました。
※またまた酔っぱらいの戯言です。
注意ポイント
この記事は2020年10月の記事です。
紹介しているメニュー関連は終了している場合もありますのでご了承下さい。
目次
パークイン
今回は9:00頃に舞浜に集合。
リゾートラインに列が出来てましたので嫌な予感がしたのですが、
やはり・・・エントランスにも列が。
パークイン後に前回同様、ソアリンのスタンバイパスをゲット。
勘違い!?
前回はソアリンのスタンバイパスをゲットした後、すぐにトイマニをゲット出来た気がしていたのですが、今回は取れませんでした。
なんでだろう?
私の勘違いかもしれません!!
まぁいっか。
今回は前回飲めなかった「おすすめドリンク」を目指して行きます!!
-
-
ヒロシのディズニーシー散歩/2020年9月「ディープシー(パイナップルスムージー)堪能」編
朝は多少肌寒い。
日中は暑く夕方また肌寒い。
一番いい時季かもしれませんね。続きを見る
タワー・オブ・テラー

ソアリンのスタンバイパスを取って、とりあえずタワー・オブ・テラーの列へ。
スタンバイ40分程度でした。
今回は2階のルートだったのですが、私は2階ルートは初でしたのでちょっとドキドキしました。
飲み歩き散歩(パート1)
スパークリングカクテル(ピーチゼリー&ウイスキー)700円

タワー終わりでドックサイドダイナーで軽くビールと食事。
その後、ハドソンリバー・ハーベストへ。
スパークリングカクテル(ピーチゼリー&ウイスキー)700円
飲みやすくてグイグイいけますが、ちょっとだけウイスキーの味がします。
ディープシー(パイナップルスムージー)400円

そのままプラプラとベイサイド・テイクアウトへ移動。
ディープシー(パイナップルスムージー)400円
ニモ&フレンズ・チュロス(オレンジ)400円
ディープシー(パイナップルスムージー)があまりにも美味しかったのでリピートです。

ミステリアスアイランドへ移動中に撮影。
秋晴れの空がなかなか良い感じです。
スパークリングカクテル(ライチーリキュール&グレープフルーツ)700円

ノーチラスギャレーでカクテルを購入しソアリンに備え移動。
スパークリングカクテル(ライチーリキュール&グレープフルーツ)700円
飲みやすくて美味しかったです。四角いこんにゃくみたいなものが入っております。
ソアリン:ファンタスティック・フライト

前回同様スタンバイパスで入場したのですが、かなりの行列ができておりました。
前回と今回と何が違うのか・・・
同じ時間の発券枚数を増やしたのか?
途中でメンテナンスでもあったのか?
いずれにしてもそれなりに早くは入れました。
※ソアリンの時間が過ぎると先程取れなかったトイマニのスタンバイパスが取れました。
飲み歩き散歩(パート2)
ビアカクテル(サングリアシロップ)700円

ソアリン終わりでビアカクテル(サングリアシロップ)700円
甘くて飲みやすいです。
キウイモヒート700円

キウイモヒート700円
ユカタン・ベースキャンプに移動してキウイモヒート。
こちらも甘くて飲みやすかったですが、最後の葉っぱが苦かったですね。
もうちょっとキウイ感が強いと思っていたのですが・・・
ラッシー(オレンジゼリー&マンゴー)450円

ビーフカリー(中辛)1,100円
ラッシー(オレンジゼリー&マンゴー)450円
タンドーリチキン(1ピース)270円
ココナッツプリン370円
とにかく無性にカレーが食べたくなったのでカスバ・フードコートへ移動。
カレー美味しかったです。
フードコートがらがらで居心地良かったですね。
トイ・ストーリー・マニア

パスを取っていたトイ・ストーリー・マニアへ。
こちらはほぼ待ち時間無しですんなり入れました。
飲み歩き散歩(パート3)
リトルグリーンまん360円

そろそろ出るか~とぷらぷら散歩。
カフェ・ポルトフィーノでリトルグリーンまん360円を購入。
味がそれぞれ違ってて美味しかったです。
パークアウト

今回の目的は前回飲めなかったおすすめドリンクメニュー(アルコール入り)制覇だったのですが、
かなり飲んだな~と思います。
※一部制覇できていないものもありますが。
スタンバイパス導入でソアリンとトイマニにすんなり乗れる様になりましたが、その他のアトラクション列が長くなりましたね。
ランドでも一部店舗でアルコールメニューの提供が始まったようですし、次はランドに行ってみようかと思います。
もちろん「美女と野獣“魔法のものがたり”」にチャレンジしようと思いますが・・・
エントリー受付って何!?
注意ポイント
この記事は2020年10月の記事です。
紹介しているメニュー関連は終了している場合もありますのでご了承下さい。
-
-
ヒロシのディズニーシー散歩/2020年9月「ディープシー(パイナップルスムージー)堪能」編
朝は多少肌寒い。
日中は暑く夕方また肌寒い。
一番いい時季かもしれませんね。続きを見る