注意ポイント
注意ポイント
さて福岡旅行でUPしていない写真が何点かありましたので、一気にUPしてみようと思います。
今回は今まで使ったことの無い機能を使ってみようと思います。
福岡旅行(初日)
注意ポイント
ホテル
福岡旅行(2日目)
佐賀
福岡(2日目夜)
羽田空港
今回は趣向を変えてこんな感じで画像UPしてみました
何か変な感じ笑
感想
いや~福岡オモシロかったですねー。
ヒロシの福岡散歩。これにて完結!!
興味のある方はぜひ行ってみて下さい。
【福岡散歩】今回の旅で撮影した写真の話。

-
-
ヒロシの福岡散歩(パート6) 今回の旅で撮影した写真の話。
いや~福岡オモシロかったですねー。興味のある方はぜひ行ってみて下さい。
続きを見る
-
-
ヒロシの福岡散歩(パート5) ザ・ミレニアルズ福岡 (The Millennials 福岡)に宿泊した話。
暮らすように泊まり、遊ぶように働き、働きながら旅する。ここはそんな未来のライフスタイルを切り開く世代のためのホテル。
続きを見る
-
-
ヒロシの福岡散歩(パート4) 博多もつ鍋 やま中 本店で、もつ鍋文化を変革させた“みそもつ鍋” を食べた話。
さて今回、博多もつ鍋 やま中 本店で みそもつ鍋 を堪能しました。福岡旅の目的はもつ鍋の食べ比べだったのですが、やま中さんは王道、越後屋さんは変化球みたいな感じです。しかしどちらも間違いなく美味しい。
続きを見る
-
-
ヒロシの福岡散歩(パート3) 河太郎 呼子店で鮮度抜群の いか活造り定食 を喰らった話。
さて今回、河太郎 呼子店で新鮮なイカの活造りを堪能したわけですが、とにかく美味しい。切られているけど・・・まぁ、元気です!
続きを見る
-
-
ヒロシの福岡散歩(パート2) クジラに乗って呼子の海を探検 海中展望船ジーラの本気を見た話し。
今回、海中展望船ジーラに乗船してみたわけですが、航行している時は景色も良く風が気持ちいい。停止して海中を観察すると美味しそうなお魚がたくさん。
続きを見る
-
-
ヒロシの福岡散歩(パート1) 博多で一番と寺門ジモン氏も絶賛した京風もつ鍋に遭遇した話。
世間一般的なもつ鍋と違い、あっさりしたもつ鍋。それなのに味がしっかりしている。この鍋のためだけに・・・福岡に行く価値あるぜぇ
続きを見る
注意ポイント
【関連タグ】
-
-
ヒロシの熱海散歩(パート3) 来宮神社の大楠と熱海を一躍有名にした文学作品を感じる。
とりあえず2年の寿命をゲットしました
-
-
ヒロシの熱海散歩(パート2) 熱海風雅 美食フレンチと絶景を愉しむことができるのか。
美食フレンチと絶景を愉しむナチュラルリゾート・・・なのか?
-
-
ヒロシの熱海散歩(パート1) あいじょう岬展望台で熱海の景色を堪能した話。
秘宝とは、一般に公開できない大切な宝。熱海秘宝館はそんな「秘宝」を見て楽しむテーマパークです。
-
-
つる瀬 湯島本店 大福を食べるとトイレが近くなくなるというのは本当なのか検証。昭和5年創業の和菓子屋さん。
大福を食べるとトイレが近くなくなるというのは本当なのか検証。
-
-
【2022年】新宿花園神社の「酉の市」新しい熊手をお迎え。2022年開催日程など。
1年間 宜しくお願いします。御利益ありますように。